活動ブログ

毎年、11月3日は京島文花連合地域一斉防災訓練 たくさんの方々が集まり、防災意識と地域力の向上が図られました。 その後の反省会では、 ・もっともっと若い世代が参加してきてもらうにはどのようにしたら良いか? 少し脱線して ・原公演、田丸神社の由来や現在の鳩の糞害問題について とても、有意義な意見交換が […]
   墨田区議会自由民主党・無所属のあべよしたけです。会派を代表して、大綱4点について山本区長、加藤教育長に質問します。   大綱一点目は、今後のまちづくりについてです。 初めに新耐震基準の木造住宅耐震化促進について伺います。 平成28年に起きた熊本地震において木造の新耐 […]
先程、立て看板確認しました。 コミュニティ道路である商店街に車庫付きの住宅… 生まれ育った地元民として反対せざるを得ません… https://www.facebook.com/profile.php?id=100057089516286

議員を志したきっかけ 〜 あべ幸男の存在 〜

6期(24年)区議会議員を阿部幸男を祖父に持ち、幼少期から活躍を見ていました。

そんな姿に憧れを持ちながらのサラリーマン生活を20年間。

その中でも少しでも地域との関わりが持てればと小村井香取神社の年番や
母校の第四吾嬬小学校・文花中学校でPTA会長を4年間半務めさせていただきました。

最近では父・阿部義栄と京島三丁目東町会など地域活動に携わっていく中で、
生まれ育ててもらったこの街にもっともっと恩返しがしたい。

私に関わる全ての人が幸せになれるようにこの大好きな【すみだ】を
もっともっと良い町にしていけたらと思い一念発起いたしました。

家族

子どもを育てやすい環境作り

子ども

いじめ問題・学力向上、
登下校経路の安全確保

高齢者

助成金・補助金の周知